大人の栄養スクール– tag –
-
3/13(木)無料説明会を開催します!
【2025春の長期コースがStart!】 副腎疲労の栄養ケアを学ぶ、大人の栄養スクール『2025春の長期コース』の受付をスタートしました。 今期より、定番のコースやサービス内容に、若干の変更がありますので、無料説明会を開催したいと思います! 大人の栄養... -
体の変化にコミット!2024年秋の長期コース受付中(終了しました)
【体の変化にコミットする】 受付終了しました。 年2回募集の長期コース (6ヵ月・1年)受付を 9/10(火)昼12:00~開始しました。 副腎疲労の栄養摂取に特化した オンラインの栄養スクールを開校してから 3年間で、約600人の方にご... -
『副腎疲労のための検査値の見方と活用法』zoomセミナー開催
【副腎疲労の現状把握のためのセミナー】 お申し込みフォーム 副腎疲労から回復した管理栄養士がレクチャーする 「検査値の見方」セミナーです。 内容は 副腎疲労の現状把握や 今の栄養状態、エネルギー代謝 自律神経の緊張度合いを知りたい という方... -
『ビタミンB12の基礎から応用』zoomセミナー開催
【栄養を仕事にしたい方向けのセミナー】 お申し込みフォーム 管理栄養士がレクチャーする 「ビタミンB12の基礎から応用」セミナーです。 内容は これから栄養関係を仕事にしたい人 人に栄養カウンセリングを行う専門家向け です。 とはいえ、受... -
『リチウムの基礎と活用法』zoomセミナー開催
【リチウムの基礎と活動法】 お申し込みフォーム 副腎疲労から回復した管理栄養士がレクチャーする 「リチウムの基礎と活用法」セミナーです。 リチウムって 現段階では必須ミネラルではありませんが 様々な健康効果が明らかになっています。 精... -
PFC自動計算ツール
活動係数 ほとんど運動しない ×1.2 軽い運動 ×1.4 中程度の運動 ×1.6 激しい運動 ×1.7 非常に激しい運動 ×1.9 で設定しています。 ※デスクワークの場合、×1.5が目安となります。 活動代謝とPFCバランス計算ツール 活動代謝とPFCバラン... -
『副腎疲労回復の総合基礎ガイド』zoomセミナー開催(終了しました)
【副腎疲労回復の総合基礎ガイドセミナー】 終了しました。 お申し込みフォーム 副腎疲労から回復した管理栄養士がレクチャーする 「副腎疲労の総合基礎ガイド」セミナー (2日間集中講座)です。 過去のセミナー 「副腎疲労がまるっと分かる」 「副... -
小松菜のレモン風味のごま味噌和え
難易度 ★☆☆☆☆ 調理時間目安 10分 栄養価 (1人分 約75g) エネルギー42kcal たんぱく質2.4g 脂質2.7g 糖質1.3g 食物繊維2.1g 塩分0.6g ビタミンA 195㎍ ビタミンK 160㎍ 葉酸 87㎍ カルシウム 153㎎ 鉄2.5㎎ レシピ作成:管理栄... -
炊飯器に入れるだけ!丸ごと玉ねぎのカレーピラフ
難易度 ★★☆☆☆ 調理時間目安 90分 (炊飯時間込み) 栄養価 (1人分) エネルギー 363kcal たんぱく質19.5g 脂質11.3g 糖質41.0g 食物繊維4.2g 塩分1.8gビタミンD 1.9㎍ ビタミンB1 0.56㎎ ナイアシン 7.9㎎ ビタミンB6 0.42㎎ビタ... -
9/29(金)『美肌の分子栄養学』zoomセミナー開催
【美肌の分子栄養学】 お申し込みフォーム 30代、副腎疲労真っ只中の頃、私の肌は本当にひどい状態でした。 常に浮腫みで瞼は重たく、口周りのニキビが常にあり、何を塗ってもひどく乾燥して化粧が浮いていました。顔色は黄色、灰色にくすんでいるのも...