Blog ブログ

「自律神経と栄養・完全攻略メルマガ」

   

メルマガはじめました!

    

「自律神経と栄養・完全攻略」

   

副腎疲労といえば自律神経

自律神経失調症といえば副腎疲労 

   

ということで副腎疲労歴7年の私

ネタがたくさん出そうなメルマガにしました。

   

 毎日21時に配信しますので

お好きな時間にお読みいただければ幸いです。

   

 小難しい話はそんなにしませんが

おおまかな理論や概要はご参考になると思います。 

   

 私の副腎疲労ストーリーもちょいちょい登場しますので

ご了承ください(笑)

   

 このメルマガによって

原因の分からない体調不良でお困りの方の

やる気と希望になれればとても嬉しいです。

   

無料メルマガはこちらからどうぞ

     

メルマガのご感想

   

メルマガのご感想をいただきまして、誠にありがとうございます。

スタート当初は続けることに迷いがありましたが、こうしてご感想をお聞きすることができてとても嬉しく、やり甲斐となっております。

   

(許可をいただき、紹介させていただいております)

    

   

   

K様(2022年3月)

   

篠塚先生、毎日メールありがとうございます。

いつも21時ごろ楽しみにしています。

私が副腎疲労の強い症状の時、篠塚先生のオンラインセミナーに参加しました。正直しんどくて資料をプリントする元気もなくやっとだったのですが、その時の資料は何度見返したかわからないくらいかなり参考になりました。

先生おすすめの食べ物やサプリなど色々試しました。中でも智通は凄い効き目でした。

コンビニで食べられる物などは副腎疲労の方向けの優しい目線で紹介されていて有難かったです。

少しづつ回復して今では朝から動けるし、仕事も子育ても楽しめています。

低血糖も水銀デトックスもまだありますが、元気に過ごしています。

無料で毎日情報が頂けているメール、インスタLIVEやTwitterなど本当に助かっています。

いつもありがとうございます。

最後に、今日のメールで紹介されていたレシチン、飲み始めたところです。効いている体感があり、胆汁不足だったのかと気づきました。身体がどう変わるのか楽しみです。

   

  

K様(2022年3月)

   

メルマガの先生の体験が本当に参考になっており、そろそろ銀歯の取り替えに行こうと思っています。先生の今のご活躍を拝見していると時期に自分もこんなに元気になれるんだ、と励みになります。メルマガ、ご活躍楽しみにしています。

   

   

N様(女性:2022年2月)

   

『大人の栄養スクール』を楽しく拝読しております。

こんなにも膨大で貴重な情報を、無料で頂いてよいものかと恐縮しております。

私は、心身共にバランスを崩し、服薬と心を無にする事で、日常を何とか保っておりました。

そのような中、篠塚様の発信される情報を拝見し、栄養、運動、姿勢、呼吸等の生活習慣の見直しに取り組んでおります。

現在、経済的に有料のセミナーを利用することが難しく、無料メルマガのみの利用で大変申し訳なく思っております。

ですが、頂いた知識をふまえて、人体解剖生理学と分子栄養学をコツコツと勉強しております。

お礼をお伝えしたく、メールを差し上げた次第です。

お導きに感謝しております。

ご多忙と存じますが、どうぞご自愛くださいませ。

   

     

   

皆さまにご活用いただることが、とても嬉しく思っております。

今後ともよろしくお願いいたします。

   

   

LINEではセミナー情報を配信しています。

友だち追加