8/22・23副腎疲労の総合基礎セミナーClick

7/20 「自己分析と栄養戦略」オンライン講義(終了)

目次

連続講義とは?

  

当講義の受付は終了しました。

  

「副腎疲労の栄養ケアを学ぶ」大人の栄養スクールでは、毎月1回、会員さまに連続講義を行っております。(毎月第3日曜、20時~1.5時間)※6月のみ、第4日曜日になります。

2025年は、ビジター様も単発受講ができるようにしました。

講義の内容は、実践的な対策にフォーカスした内容になっていますので、肩の力を抜いてお聞きいただけると思います。

毎月受講することで、より理解が深まる構成です。初めての方でも分かるように、丁寧に解説しますので、各月、気になる講義があれば、お気軽にご参加くださいませ。

※会員様は無料(ご入会はこちら

※非会員(ビジター)様は、当ページ最後からお申込みください。

講義内容

7月の連続講義④は「自己分析と栄養戦略」です。

自己分析では血液検査から栄養状態、代謝状態を推測する方法をレクチャーします。お手持ちの血液検査結果をみながらご参加ください。(※お持ちでなくてもご参加いただけます。)

講義では主にこの3つについて解説します。

  • たんぱく質代謝は良好?
  • ミネラルの充足度は?
  • 自律神経の緊張度は?

自分の状態がイマイチ分からない・・・という方は是非ご参加ください。

病気じゃないけど調子が悪い、の根底には必ず自律神経の不調があります。それを整えるために、まず必要なことが「必須栄養素の充足」です。

自分が強化すべき栄養素は何なのか?また、不足する原因は何なのか?が見えてくると、より的確な栄養ケアができるようになり、体調の変化が早まります

なんとなくサプリメントを飲むのをやめて、しっかりと結果が出る栄養摂取をしていきましょう!

料金・詳細

連続講義④「自己分析と栄養戦略」

  • 講師:篠塚 明日香
  • 7/20(日)20時~1.5時間
  • 場所:zoomオンライン
  • ビジター価格 3,300円(税込)
  • アーカイブ配信あり(視聴期限3か月)
  • PDF資料ダウンロード可能
  • 受付締切 7/19(土)

※質疑応答で時間を延長することがあります。

※お支払いはペイパル、お振込のいずれかです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次