

\変化を目指す栄養スクール/
problem
こんな不調や
お悩みを抱えていませんか?
- 健康診断では問題ないのに、なんとなく心身ともに調子がわるい
- サプリメントに浪費するのをやめたい
- 体調のために色々やっているけれど効果を感じない
- 今のまま続けても良くなる気がしない
- SNSの信憑性の低い情報に惑わされたくない
- 実績や再現性のある、確実な情報を学びたい
- 予定が曖昧で、日時や期間が決まった講座に申し込むのは気が引ける
- 話題の食事法を試してみたけれど変化を感じない
- 質問できる場所があったらもっと体調管理が飛躍するのに・・・
- 食生活を整えたいけれど、バランス良く正しい食事って?
- このままずっと薬に頼っていくのは不安
病気ではないのに
慢性的な不調がある
その原因は
自律神経とホルモンのアンバランス。
そのアンバランスな状態を
副腎疲労と呼びます。
体調の立て直しには
自分に合った
食生活習慣の改善が必要です。
そのベースとなるのが
基礎栄養学と分子栄養学の両輪。
大人の栄養スクールでは
「副腎疲労から回復する」
その一点に全集中した
学びを提供。
一生モノの栄養学を身につけ
心身ともにマイナス10歳の健やかさ
を目指します。


\変化を目指す栄養スクール/

自分に合った栄養摂取で
「ぐっすり眠れる」
「朝から元気に動ける」
「いつも気分良くブレない情緒」
を目指すオンラインスクール。
根本的に
体質改善するには
「何となく良さそうだから」
という栄養選択ではうまくいきません。
不調のメカニズムを知り
それに関連する栄養について学び
自分に合ったやり方を
模索するスキルが必要です。
とは言え
日時の決まった高額な講座に
申し込んでも
「しっかり活用できる自信がない」
「勉強はしたくても
体がついてこない」
「予定も体調も変動するから心配」
そんな人が
自分のペースで続けられるように
月額制・自主学習スタイルに
こだわりました。
スケジュールに急かされることなく
肩の力を抜いて
ご利用ください。
会員サービス内容
- 月1回の連続講義を開催
- 2021年~の全動画、セミナー、ブログが見放題
- 動画で使用したPDF資料ダウンロード可能
- 不定期開催セミナーの参加無料
- 月に1度の質問会で質問自由
- 個別カウンセリング10%オフ
- 会員専用Instagram参加可能(任意)
コンテンツ概要
動画は合計55時間以上
(Q&A、ほぐしレッスンを除く)
- 理解度テスト
- 基礎栄養学(カロリー、PFC、酵素)
- 低血糖の補食
- 副腎疲労の生活とサプリ
- 血液検査の活用法
- 腸内環境の改善
- 過去セミナー16本
- 自律神経を整える自分ほぐしレッスン など
2021年の開校以来
600名以上の方に
ご利用いただきました。

大人の栄養スクール会員様からの
お喜びの声を一部ご紹介します。

朝の目覚めがよくなり、元気に動けるように
40代 女性 渡部久美子さま
基礎栄養学と分子栄養学をかけ合わせたアプローチは、栄養士の私にとって受け入れやすく、納得しながら栄養療法をすすめる事ができました。
「いつか改善する」と希望を感じられ、寄り添ってくれる明日香先生の姿勢が継続へのモチベーションに。深い知識にもとづいたカウンセリングも大満足でした。
栄養のことだけでなく、生活や思考についても学べ、生活習慣の見直しで身体が軽くなり、朝の目覚めがよくなり元気に動けるようになりました。

分かりやすく、理論から説明してくれいる内容に驚愕
40代 女性 多智ちとせさん
分子栄養学についてもっと知識を深めたいという中で、篠塚さんのインスタを拝見し、栄養セミナーと出あうことができました。
正直なところ、ここまで細かに、分かりやすく、理論から説明してくれいる内容に驚愕しました。
どうしても堅苦しく横文字や専門用語の多い分子栄養学界隈で、篠塚さんの講座は上辺だけでなく、なぜそうなるのかの機序まで細かくお伝えしてくれているため、とてもすっきりします。
また、各種不調へのアプローチがたくさんある、というだけで安心感があります。

体調良く過ごせる日も多く、筋トレもできるように
50代 女性 望月清美さま
疲労がたまる一方、体調不良ばかりの毎日を変えたくて入会しました。
最初は理解がスポット的であっても、それがだんだんと繋がってきて理解できるようになり、そして自分がなぜこんなに疲れているのか 体調不良があるのか分かってきました。
今では自分の体調を守る手段をたくさん持てるようになりました。家族の健康管理にも役立っています。最近の連続セミナーはとても良くて、これをきっかけに 知識と経験がジャンプアップすることができたな と思っています。
最近は体調よく過ごせる日も多く、筋トレもできるようになってきました。
また 篠塚先生の声、話し方はとっても可愛くて、聴いていて心地よいです。お話を聞いていると性格も分かりますが 勉強熱心で思いやりがあって、篠塚先生ならずっと続けていきたいなと思っています。

通常に生活できるまでに回復
48歳 女性 CHさん
体調改善のために入会しました。
体調を崩してから、自分の不調の原因を知りたくていろいろな講座を受講していますが、初めてあすか先生の講座を受けたとき、情報量がすごく、資料も見やすくまとまっていて、感動して栄養スクールに入会しました。本当に内容が充実していると思います。
講座は、あすか先生の語り口調が圧がなくて癒し系なので、体調が悪い方でも安心して聴けると思います。あすか先生自身が経験したことも交えながら話してくれたり、いつも優しく寄り添ってくれる感じです。
一時は、ベッドの中でうずくまって質問会を聞いたこともありましたが、まだ少し波はありますが、通常に生活できるまでに回復しました。そして、食べることが大好きな私にとって、食事を楽しめるように戻ったことがうれしい変化です。
体調が悪いと不安が強く、SNSなどで煽るような情報も入ってきて、何を食べていいかわからなくなってしまった時期もありましたが、栄養スクールで、基本を大事にした正しい食の知識を得られたことがとても良かったです。
特に質問会は、ここでしか聞けない内容だと思います。あすか先生が、どんな質問にも、ちゃんと事前に調べたり、最近は資料まで作って丁寧に答えてくれます。聞いていてほっこりした気持ちなるので、このラジオ番組があれば、ずっと聞いていたいくらいです(笑)

確実に改善している実感が得られています
46歳 女性 ASさん
長年抱えている不調の原因と改善を目的に、栄養面の知識を得たくて入会を決意しました。
栄養学初心者で入会し、フルタイム勤務の合間に勉強&実践してきました。初めは一年限りのつもりでしたが、学ぶほど奥が深く、また体調が少しずつ改善する手応えを感じられ、気がつけば3年目になりました。
質問会やセミナーでの篠塚先生の優しさにとても励まされています。
生理の悩み、慢性疲労に対する原因と対処法。確実に改善している実感が得られています。
どんな些細な疑問にも真摯に対応してくださり、無料や他の情報では決して得られない確実な知識を教えていただけます。私にはそれがとても励みになり心の支えになっています。

自分なりに体調を保つ工夫ができるように
40代 女性 飯塚愛さん
インスタグラムライブで篠塚先生の話を聞き「ここで学べば体調が良くなる方向に進めそう」と感じたことが、受講のきっかけでした。
実際に受けてみると、日々の生活の中で無理なく取り入れられる知識がたくさんあり、とても心強かったです。特に、「これは食べてはいけない」と思い込んでいたものでも、賢く使う方法があると知り、自分の中の偏った考えに気づけたことは大きな学びでした。
例えば体調が崩れつつあるなと感じた時、受講前はただただ「どうしよう…やだな…」という流れに身を任せる態度でした。
受講してからは、意識して食事や間食を選ぼうとか、このサプリをこまめにとろうとか、自分なりに体調を保つ工夫ができるようになり、体調不良によって不安な気持ちになることが大きく減りました。
そして何より、篠塚先生のキュートなお人柄のファンです!難しい内容もくわしくキレキレに説明してくださりながら、温かくて親しみやすく学べることがこのスクールの大きな魅力のひとつだと思います。

体力も以前よりついて、メンタルも前向きに
50代 女性 澤里政美さん
動画はわかりやすくまとめてくださっていて毎回なるほどーと思うことばかりです。
質問会を毎月開催していただけているので分からない事も聞け安心です。篠塚先生はとても優しいので豆腐メンタルな私でもどんどん質問してしまっています。
不調が出た時に対処できるようになってきたと感じています。そのため今まで行くのをためらっていた外食などにも行けるようになって来ました。
体力も以前よりついてきたように思います。メンタルの方も前向きになってきたように思います。
※個人の感想です。効果を保証するものではありません(講座は管理栄養士が主催しており医療行為の提供ではございません。)

1100名超えの
栄養カウンセリングで気づいた食事が整うと本来の私に整う法則
これまで1,100名以上の方に栄養指導し気づいたのが「カラダに最低限必要な栄養摂取=基礎栄養をおろそかにしていると、カラダの不調は改善しない」ということです。
栄養相談で寄せられる声として多いのが「色々な食事法を試してみたけれど、不調が悪化した」というもの。
食事を見ると、摂取エネルギーが不足している方がとても多いのです。サプリメントを飲むことよりも、まず日々の食事を整え、必要カロリーがとれると、それだけで眠れるようになった方も。
生化学の理論がベースにある分子栄養学を日常生活に落とし込むのは、難しいと感じる人も多いですが、大人の栄養スクールでは、今日からすぐに、気軽に取り入れられる方法をお伝えしています。
月額会員ご入会案内▼
受付日 | 毎月、月末、1日、2日の3日間 |
ご利用単位 | 月額サブスクリプション制 |
料金 | 7,700円(税込) |
お支払い | クレジットカードのみ (ペイパル決済) |
その他 | 入退会は自由。 ご利用は1か月単位。 |

\変化を目指す栄養スクール/

篠塚 明日香
Ahinotsuka Asuka
管理栄養士/大人の栄養スクール主宰
短期大学卒業後、栄養士の資格取得しリハビリ施設での給食管理実務経験を経て、国家試験に合格し管理栄養士となる。
30代半ばから、徐々に体調不良を抱えるものの
病院へ行っても異常なし。塩対応され途方に暮れる。
さまざまな健康法を試し、薬膳・中医学・分子栄養学によって徐々に回復。栄養療法の魅力に引き込まれ、給食管理から栄養療法クリニックに転職し、栄養カウンセラーに。
クリニックでは、薬を使わず栄養摂取によって多くの患者が元気になる症例に立ち会い、栄養ケアの可能性を確信。
病名がつかない不調で悩む人が大勢いることを知り、2021年に独立し、大人の栄養スクールを開講。これまで1100名超のカウンセリングを行ってきた。
現在は、ヘルスケア企業のスタッフ向け栄養研修の講師や、WEBメディアの栄養コラム監修、商品開発などにも携わる。
1977年生まれ、東京都在住。
copyright 大人の栄養スクール